パーフェクトバリアによる建築物省エネ法対応 ご提案プラン
				フラット35対応 木造軸組工法(4〜7地域) 熱貫流率の計算方法
				熱貫流率とは、建物の室内と室外に1度の温度差がある場合の単位面積あたりを通過する熱量(W/(㎡・K))を表し、
熱貫流率が大きいほど、外皮から逃げる熱量が多いことを意味し、断熱性能が低い外皮、小さいほど断熱性能が高い外皮といえます。
			  
			
					●平均熱貫流率の計算式 平均熱貫流率 Ui = Un(=1/ΣR)を面積加重平均したもの
熱抵抗値R : 部材の厚さを熱伝導率で除した値(㎡・K/W)  熱貫流抵抗ΣR : 断面各部材の熱抵抗の総和  熱貫流率Un : 熱貫流抵抗の逆数(W/(㎡・K))
●熱貫流率の計算条件 ※開口部のU値・面積等により外皮平均熱貫流率基準値をクリアできない場合があります。
	
			
             
            
  
    | 部位 | 
      | 
    屋根 | 
    天井 | 
      | 
    外壁・ダイライト | 
    外壁・面材無 | 
      | 
    根太床 | 
    ネダレス床 | 
  
  
    | 面積比率 | 
    充填断熱部 | 
    0.86 | 
    1.00 | 
    充填断熱部 | 
    0.83 | 
    0.83 | 
    充填断熱部 | 
    0.80 | 
    0.85 | 
  
  
    | 構造熱橋部 | 
    0.14 | 
    0.00 | 
    構造熱橋部 | 
    0.17 | 
    0.17 | 
    構造熱橋部 | 
    0.20 | 
    0.15 | 
  
  
    | 表面熱伝達抵抗 | 
    室内側 | 
    0.09 | 
    0.09 | 
    室内側 | 
    0.11 | 
    0.11 | 
    室内側 | 
    0.15 | 
    0.15 | 
  
  
    | 外気側 | 
    0.09(通気層) | 
    0.09(小屋裏) | 
    外気側 | 
    0.11(通気層) | 
    0.11(通気層) | 
    外気側 | 
    0.15(床下) | 
    0.15(床下) | 
  
  
    材料の熱抵抗値 R (㎡・K/W) d / λ | 
    石膏ボード12.5㎜ | 
    0.057 | 
    0.057 | 
    石膏ボード12.5㎜ | 
    0.057 | 
    0.057 | 
    合板フロア12mm | 
    0.075 | 
    0.075 | 
  
  
    | パーフェクトバリア | 
    商品による | 
    商品による | 
    パーフェクトバリア | 
    商品による | 
    合板 | 
    15mm 0.094 | 
    24mm 0.15 | 
  
  
    | 木材 | 
    厚さによる | 
    ー | 
    木材 | 
    厚さによる | 
    厚さによる | 
    パーフェクトバリア | 
    商品による | 
    商品による | 
  
  
    | ※木材の熱伝導率 λ=0.12W/(m・K) | 
    ダイライトMS9㎜ | 
    0.069 | 
    ー | 
    木材 | 
    厚さによる | 
    厚さによる | 
  
            
            ※コスト試算は、延床120㎡(36坪)のモデル (天井59㎡壁138㎡) (屋根65㎡壁158㎡)の設計価格。
            
		
		 
            
		  
				計算上の約束事
				① 熱橋部材の厚みで構造熱橋部材の寸法が断熱材の厚さより大きい場合は、熱貫流率計算において、熱橋部材寸法は、断熱材の厚さと同じと扱われます。筋かい胴縁は熱橋として扱いません。
② 屋根や外壁の通気層、天井の小屋裏空間、床の床下空間は、外気に通じている為、室外と扱います。
③ 防湿層や透湿防水シートなどは、厚みがない為、熱貫流率計算には考慮しません。
④ 仕様規定の場合は、個別に外皮平均熱貫流率を計算する必要はありません。
			
			 
			
		  
				■ 天井 断熱の場合の仕様例
				
  
     | 
  
  
    | 天井平均熱貫流率 | 
    Ui=0.214 | 
    10Kロール100mm+100mm | 
    熱抵抗値R=4.4 | 
  
  
    | 壁平均熱貫流率 | 
    Ui=0.462 | 
    10Kロール耳付100mm | 
    熱抵抗値R=2.2 | 
  
  
  	| ※開口部のU値を4地域2.33以下、5~7地域U値3.49以下にする必要があります。 | 
  
  
    
      
        | コスト試算 | 
        天井 | 
        202,550円 | 
        壁 | 
        257,400円 | 
       
      
        |   | 
        合計 | 
        459,950円 | 
       
      | 
  
			 
			
			
				■ 屋根 断熱の場合の仕様例
				
  
     | 
  
  
    | 屋根平均熱貫流率 | 
    Ui=0.266 | 
    30Kボード101mm+60mm | 
    熱抵抗値R=4.6 | 
  
  
    | 壁平均熱貫流率 | 
    Ui=0.485 | 
    10Kロール耳付100mm | 
    熱抵抗値R=2.2 | 
  
  
  	| ※開口部のU値を4地域2.33以下、5~7地域U値3.49以下にする必要があります。 | 
  
    
      
        | コスト試算 | 
        屋根 | 
        563,200円 | 
        壁 | 
        294,140円 | 
       
      
        |   | 
        合計 | 
        857,340円 | 
       
      | 
  
			 
			
			
				
  
    
      
        | ② 天井断熱の場合(性能規定・壁とのトレードオフ) | 
          | 
       
      | 
  
  
    | 天井平均熱貫流率 | 
    Ui=0.357 | 
    13Kロール100mm | 
    熱抵抗値R=2.6 | 
  
  
    | 壁平均熱貫流率 | 
    Ui=0.424 | 
    13Kロール耳付100mm | 
    熱抵抗値R=2.6 | 
  
  
  	| ※天井13Kロールを1枚施工でOK。外壁構造面材ダイライトの場合。 | 
   
  
    
      
        | コスト試算 | 
        天井 | 
        139,980円 | 
        壁 | 
        360,800円 | 
       
      
        |   | 
		合計 | 
        500,780円 | 
       
      | 
  
			 
			
			
				
  
    
      
        | ② 屋根断熱の場合(性能規定・壁とのトレードオフ) | 
          | 
       
      | 
  
  
    | 屋根平均熱貫流率 | 
    Ui=0.405 | 
    30Kボード101mm | 
    熱抵抗値R=2.9 | 
  
  
    | 壁平均熱貫流率 | 
    Ui=0.405 | 
    13Kロール106mm | 
    熱抵抗値R=2.7 | 
  
  
    | ※屋根30Kボード101mmを1枚施工。垂木は206(140mm)でOK。 | 
  
  
    
      
        | コスト試算 | 
        屋根 | 
        352,770円 | 
        壁 | 
        407,660円 | 
       
      
        |   | 
        合計 | 
        760,430円 | 
       
      | 
  
			 
			
			
			
			
			
			
				
  
    
      
        | ③ 屋根断熱の場合(性能規定・壁とのトレードオフ) | 
          | 
       
      | 
  
  
    | 屋根平均熱貫流率 | 
    Ui=0.335 | 
    10Kロール100mm+50mm | 
    熱抵抗値R=3.3 | 
  
  
    | 壁平均熱貫流率 | 
    Ui=0.445 | 
    13Kロール耳付100mm | 
    熱抵抗値R=2.6 | 
  
  
    | ※屋根10Kロール100+50mmを2枚施工。垂木は、208(184mm)でOK。 | 
  
  
    
      
        | コスト試算 | 
        屋根 | 
        202,510円 | 
        壁 | 
        396,880円 | 
       
      
        |   | 
        合計 | 
        599,390円 | 
       
      | 
  
			 
			
            
				
  
    
      
        | ③ 天井断熱の場合(性能規定・壁とのトレードオフ) | 
        天井遮熱+ | 
       
      | 
  
  
    | 天井平均熱貫流率 | 
    Ui=0.386 | 
    10Kロール100mm+5mm | 
    熱抵抗値R=2.3 | 
  
  
    | 壁平均熱貫流率 | 
    Ui=0.403 | 
    13Kロール106mm | 
    熱抵抗値R=2.7 | 
  
  
    | ※天井に5mmの遮熱シートを施工。外壁構造面材ダイライトの場合。 | 
  
  
    
      
        | コスト試算 | 
        天井 | 
        101,200円 | 
        壁 | 
        370,620円 | 
       
      
        | 透湿タイプ | 
		遮熱シート | 
		75,750円 | 
        合計 | 
        547,570円 | 
       
      | 
  
			 
			
			
				
  
    
      
        | ④ 屋根断熱の場合(性能規定・壁とのトレードオフ) | 
        屋根壁遮熱+ | 
       
      | 
  
  
    | 屋根平均熱貫流率 | 
    Ui=0.406 | 
    13Kロール100mm+5mm | 
    熱抵抗値R=2.7 | 
  
  
    | 壁平均熱貫流率 | 
    Ui=0.412 | 
    13Kロール耳付100mm+5mm | 
    熱抵抗値R=2.7 | 
  
  
    | ※屋根と壁に防湿フィルムとして5mmの遮熱シートを施工。 | 
  
  
    
      
        | コスト試算 | 
        屋根 | 
        174,900円 | 
        壁 | 
        396,800円 | 
       
      
        | 気密タイプ | 
		遮熱シート | 
		232,100円 | 
        合計 | 
        803,800円 | 
       
      | 
  
			 
			
			
				
  
    
      
        | ④ 天井断熱の場合(性能規定・開口部とのトレードオフ) | 
          | 
       
      | 
  
  
    | 天井平均熱貫流率 | 
    Ui=0.407 | 
    10Kロール100mm | 
    熱抵抗値R=2.2 | 
  
  
    | 壁平均熱貫流率 | 
    Ui=0.462 | 
    10Kロール耳付100mm | 
    熱抵抗値R=2.2 | 
  
  
    | ※開口部U値を4地域2.91以下、5・6・7地域4.07以下にする必要があります。 | 
  
  
    
      
        | コスト試算 | 
        天井 | 
        101,200円 | 
        壁 | 
        257,400円 | 
       
      
        ※別途開口部金額UP分を加算する 必要があります。 | 
		合計 | 
        358,600円 | 
       
      | 
  
			 
			
				
  
    
      
        | ⑤ 屋根断熱の場合(性能規定・開口部とのトレードオフ) | 
          | 
       
      | 
  
  
    | 屋根平均熱貫流率 | 
    Ui=0.438 | 
    13Kロール100mm | 
    熱抵抗値R=2.6 | 
  
  
    | 壁平均熱貫流率 | 
    Ui=0.485 | 
    10Kロール耳付100mm | 
    熱抵抗値R=2.2 | 
  
  
    | ※開口部のU値を4地域2.91以下、5・6・7地域4.07以下にする必要があります。 | 
  
  
    
      
        | コスト試算 | 
        屋根 | 
        174,900円 | 
        壁 | 
        294,140円 | 
       
      
        ※別途開口部金額UP分を加算する 必要があります。 | 
		合計 | 
        469,040円 | 
       
      | 
  
			 
			
			
				■ 床 断熱の場合の仕様例
				
  
     | 
  
  
    | 床平均熱貫流率 | 
    Ui=0.467 | 
    30Kボード80mm | 
    熱抵抗値R=2.3 | 
  
  
    | ※スタンダード10K 100mm施工でもOK。 | 
  
  
    
      
        | コスト試算は、試算床52㎡の設計価格。 | 
          | 
          | 
        床 | 
        183,540円 | 
       
      
        |   | 
		合計 | 
        183,540円 | 
       
      | 
  
			 
			
				   
				
  
     | 
  
  
    | 床平均熱貫流率 | 
    Ui=0.411 | 
    20Kネダレスボード90mm | 
    熱抵抗値R=2.4 | 
  
  
    | ※スタンダード10K 100mm施工でもOK。 | 
  
  
    
      
        | コスト試算は、試算床52㎡の設計価格。 | 
          | 
          | 
        床 | 
        220,770円 | 
       
      
        |   | 
		合計 | 
        220,770円 | 
       
      | 
  
 
※一般社団法人住宅性能評価・表示協会「住宅の外皮平均熱貫流率及び外皮平均日射熱取得量(冷房期・暖房期)計算書」で計算しています。
※断熱等性能等級4性能規定の場合は、UA値およびηAC値が以下の表の基準値以下である事を個別に計算により確認する必要があります。
   
    |   | 
    1地域 | 
    2地域 | 
    3地域 | 
    4地域 | 
    5地域 | 
    6地域 | 
    7地域 | 
  
  
    | 外皮平均貫流率(UA値) | 
    0.46 | 
    0.46 | 
    0.56 | 
    0.75 | 
    0.87 | 
    0.87 | 
    0.87 | 
  
  
    | 冷房期の平均日射熱取得率(ηAC値) | 
    ー | 
    ー | 
    ー | 
    ー | 
    3.0 | 
    2.8 | 
    2.7 | 
  
		
		パーフェクトバリアによる等級5・ZEH基準仕様推奨プランは、こちらのページから